熊本県結婚・子育て応援サイト hapiモン総合トップへ

熊本市リサイクル情報プラザ

最終更新日:
 

応援内容

子育て従業員応援団

当社就業規則に即し、母性健康管理規則、育児休業・育児短縮時間勤務規定等を就業規則内に制定し、対象者には例外なく適用しております。又、産前休暇は90日を認めております。

 
 

活動項目

その他(公共施設)

 

所在地

〒861-8031 熊本市東区戸島町2570熊本市リサイクル情報プラザ
TEL:096-380-2799
FAX:096-380-2899

 

交通アクセス

熊本市営バス三山荘バス停下車

 

PR

・当施設は、熊本市のリサイクル及びごみ減量化の啓発施設です。
・当企業体では、当館の施設管理運営を行っております。又、従業員の子育て支援の充実に積極的に取り組んでおります。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2355)

熊本県 健康福祉部 子ども未来課
〒862-8570  熊本市中央区水前寺6丁目18番1号   Tel:096-333-2225   Fax:096-383-1427  

Copyright(C)2018 Kumamoto Prefectural Government. All rights reserved.