「熊本を支える力強い産業の復活・発展と、魅力ある雇用の創出」や「県民の結婚・出産・子育ての希望の実現」を目指して、県民総幸福量の最大化に向けた取組みを推進しています。
その取り組みとして、知事を筆頭に幹部職員が「よかボス宣言」を行い、率先して、より働きやすく、働きがいがある熊本県庁の実現を目指すとともに、県内企業や事業所の経営者、市町村長など、熊本県全体に「よかボス」を増やして、オール熊本で県民の総幸福量の最大化を目指すために、「よかボス宣言」を行う企業、「よかボス企業」を募集しています。
(参考)県政広報テレビ「GO!くまモン☆ナビ」-第5回ー「よかボス企業」を広めよう!
募集対象者
県内に事務所・事業所等があり、構成員が2人以上で、継続して活動している企業や事業所・団体・店舗(法人格の有無は問いません。)
応募方法
「よかボス企業募集要領」を確認し、企業等の代表者や経営者等が「よかボス宣言」を行ったうえで、ご応募ください。
★登録に必要な書類などについてはこちら↓
1(様式第1号)宣言書(ワード:284.6キロバイト) 
「よかボス倶楽部」推進センター事務局
TEL:050-3629-9411
MAIL:kumamoto_style2025@jtb.com
(受付時間 9:30~17:00、休業 土曜日・日曜日・祝日)
「よかボス企業」のみなさまへ
「よかボス企業」に登録いただいた企業については以下のとおりとなります。
〇 県のFacebookや、ホームページで紹介し、企業・店舗・団体のイメージアップや、求人を後押しします。
〇 「よかボス企業」シンボルマークの使用を希望される場合は、名刺や企業案内、HPや就職説明会時の資料等に使用できます。
〇 宣言者には、「くまモンよかボス宣言ピンバッジ」を贈呈します。

〇 結婚や子育てに役立つ情報、異業種間交流等のイベントをお知らせします。